蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
自発的隷従の日米関係史 日米安保と戦後
|
著者名 |
松田 武/著
|
著者名ヨミ |
マツダ タケシ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2022.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央般 | 114446792 | 319.10/マツタ/9 | 一般書 | 貸出可 | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007001233945 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
松田 武/著
|
著者名ヨミ |
マツダ タケシ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2022.8 |
ページ数 |
12,178,30p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-00-061551-8 |
分類記号 |
319.1053
|
書名 |
自発的隷従の日米関係史 日米安保と戦後 |
書名ヨミ |
ジハツテキ レイジュウ ノ ニチベイ カンケイシ |
副書名 |
日米安保と戦後 |
副書名ヨミ |
ニチベイ アンポ ト センゴ |
内容紹介 |
日米関係を「対等な関係」とは程遠いものにさせている原因は何か。日米安保体制の歴史的構造を、アメリカ史と日米関係史の観点から多角的に解明し、日本とアメリカの両者がたどった複雑な歩みを炙り出す。英語版も同時刊行。 |
著者紹介 |
1945年生まれ。ウィスコンシン大学大学院歴史学研究科修了(Ph.D.)。京都外国語大学、京都外国語短期大学教授、前学長。著書に「戦後日本におけるアメリカのソフト・パワー」など。 |
件名1 |
日本-対外関係-アメリカ合衆国-歴史
|
内容細目
前のページへ