検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 1 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 1 発注数 0

書誌情報

書名

発酵食品でつくるシンプル養生レシピ  江戸の料理本に学ぶ  

著者名 車 浮代/著
著者名ヨミ クルマ ウキヨ
出版者 東京書籍
出版年月 2022.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央般114443922596/クルマ/9一般書貸出可貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1007001229432
書誌種別 図書
著者名 車 浮代/著
著者名ヨミ クルマ ウキヨ
出版者 東京書籍
出版年月 2022.8
ページ数 111p
大きさ 21cm
ISBN 4-487-81622-4
分類記号 596
書名 発酵食品でつくるシンプル養生レシピ  江戸の料理本に学ぶ  
書名ヨミ ハッコウ ショクヒン デ ツクル シンプル ヨウジョウ レシピ
副書名 江戸の料理本に学ぶ
副書名ヨミ エド ノ リョウリボン ニ マナブ
内容紹介 鮎田楽、刺身の黄金和え、にんにく梅干し漬け、鰹のたたき…。江戸時代の料理本から、発酵食品を使った、ごはんにもお酒にも合い、手早くつくれて体が整うレシピ89品を紹介します。
著者紹介 大阪出身。時代小説家、江戸料理・文化研究所代表。江戸時代の料理の研究、再現と江戸文化に関する講演、TV出演、ラジオのレギュラーなどで活躍。著書に「江戸っ子の食養生」など。
件名1 料理
件名2 発酵食品



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。