検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

編集者、それはペンを持たない作家である  私は人間記録として、自分の感動を多くの読者に伝えたかった。  

著者名 神吉 晴夫/著
著者名ヨミ カンキ ハルオ
出版者 実業之日本社
出版年月 2022.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 美 原512396037023.06/カンキ/9一般書貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1007001222436
書誌種別 図書
著者名 神吉 晴夫/著
著者名ヨミ カンキ ハルオ
出版者 実業之日本社
出版年月 2022.7
ページ数 237p
大きさ 21cm
ISBN 4-408-65015-9
分類記号 023.067
書名 編集者、それはペンを持たない作家である  私は人間記録として、自分の感動を多くの読者に伝えたかった。  
書名ヨミ ヘンシュウシャ ソレ ワ ペン オ モタナイ サッカ デ アル
副書名 私は人間記録として、自分の感動を多くの読者に伝えたかった。
副書名ヨミ ワタシ ワ ニンゲン キロク ト シテ ジブン ノ カンドウ オ オオク ノ ドクシャ ニ ツタエタカッタ
内容紹介 戦後、日本の出版界を席巻し「ベストセラーの神様」「戦後最大の出版プロデューサー」と呼ばれた神吉晴夫の名著を復刊。編集の本質に触れる珠玉の言葉が満載。
著者紹介 1901〜77年。兵庫県生まれ。二代目光文社代表取締役社長。
件名1 光文社



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。