検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

昭和SLグラフィティ 北海道編下巻 未来へつなぐ日本の記憶 大型機が躍動する「最後の舞台」を行く 

著者名 對馬 好一/著
著者名ヨミ ツシマ ヨシカズ
出版者 フォト・パブリッシング
出版年月 2022.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 802723171L536.1/ツシマ/9一般書貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1007001220496
書誌種別 図書
著者名 對馬 好一/著
著者名ヨミ ツシマ ヨシカズ
著者名 橋本 一朗/著
著者名ヨミ ハシモト イチロウ
出版者 フォト・パブリッシング
出版年月 2022.7
ページ数 111p
大きさ 30cm
ISBN 4-8021-3327-2
分類記号 536.1
書名 昭和SLグラフィティ 北海道編下巻 未来へつなぐ日本の記憶 大型機が躍動する「最後の舞台」を行く 
書名ヨミ ショウワ エスエル グラフィティ
副書名 未来へつなぐ日本の記憶
副書名ヨミ ミライ エ ツナグ ニホン ノ キオク
内容紹介 北海道の玄関函館と道都・札幌、そして旭川を結んだ函館本線「山線」、日本のエネルギー輸送を担った室蘭本線、函館から網走まで19時間半かけて走った大雪6号…。北海道の開拓に奮闘した蒸気機関車を、白黒写真で紹介する。
著者紹介 昭和27年東京都生まれ。慶應義塾大学法学部卒。新聞社等を経て、大学広報を担当。
件名1 機関車-写真集



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。