検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

「現代の国語」はなぜ嫌われるのか  高校国語の歴史研究と実態調査が示す新たな可能性  

著者名 笠原 美保子/著
著者名ヨミ カサハラ ミホコ
出版者 学而図書
出版年月 2022.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 802721654375.84/カサハ/9教育情報貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1007001217442
書誌種別 図書
著者名 笠原 美保子/著
著者名ヨミ カサハラ ミホコ
出版者 学而図書
出版年月 2022.5
ページ数 6,172p
大きさ 21cm
ISBN 4-9912091-2-3
分類記号 375.84
書名 「現代の国語」はなぜ嫌われるのか  高校国語の歴史研究と実態調査が示す新たな可能性  
書名ヨミ ゲンダイ ノ コクゴ ワ ナゼ キラワレル ノカ
副書名 高校国語の歴史研究と実態調査が示す新たな可能性
副書名ヨミ コウコウ コクゴ ノ レキシ ケンキュウ ト ジッタイ チョウサ ガ シメス アラタ ナ カノウセイ
内容紹介 小説禁止の了解を破り「羅生門」掲載の教科書が採択率トップとなった高等学校の新科目「現代の国語」。その混乱の原因を明らかにするとともに、戦後「新教育」以来の教育現場を分析し、授業実施案を含めた解決策を提示する。
著者紹介 光陵高等学校等への勤務や横浜国立大学教育人間科学部非常勤講師等を経て、神奈川県立横浜翠嵐高等学校国語科教諭。
件名1 国語科
件名2 教科書



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。