蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
日本人の承認欲求 (新潮新書) テレワークがさらした深層
|
著者名 |
太田 肇/著
|
著者名ヨミ |
オオタ ハジメ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2022.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
栂 | 311511075 | M336.4/オオタ/9 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007001206918 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
太田 肇/著
|
著者名ヨミ |
オオタ ハジメ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2022.4 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-10-610947-8 |
分類記号 |
336.4
|
書名 |
日本人の承認欲求 (新潮新書) テレワークがさらした深層 |
書名ヨミ |
ニホンジン ノ ショウニン ヨッキュウ |
副書名 |
テレワークがさらした深層 |
副書名ヨミ |
テレワーク ガ サラシタ シンソウ |
叢書名 |
新潮新書
|
叢書巻次 |
947 |
内容紹介 |
日本でリモート改革が進まない原因は、閉ざされた組織に巣くう特異な「承認欲求」にある。日本人にとって「会社で認められる」意味とは? 組織研究の第一人者が、日本的「見せびらかし」文化の挫折と希望を解き明かす。 |
著者紹介 |
1954年兵庫県生まれ。神戸大学大学院修了。同志社大学政策学部教授。京都大学経済学博士。専門は組織論。著書に「同調圧力の正体」「「承認欲求」の呪縛」など。 |
件名1 |
テレワーク
|
件名2 |
人事管理
|
件名3 |
動機づけ
|
内容細目
前のページへ