検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

大阪のエスニック・バイタリティ (南山大学学術叢書) 近現代・在日朝鮮人の社会地理  

著者名 福本 拓/著
著者名ヨミ フクモト タク
出版者 京都大学学術出版会
出版年月 2022.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央般190677989334/5フクモ/9地域資料貸出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1007001204110
書誌種別 図書
著者名 福本 拓/著
著者名ヨミ フクモト タク
出版者 京都大学学術出版会
出版年月 2022.3
ページ数 5,244p
大きさ 22cm
ISBN 4-8140-0400-3
分類記号 334.41
書名 大阪のエスニック・バイタリティ (南山大学学術叢書) 近現代・在日朝鮮人の社会地理  
書名ヨミ オオサカ ノ エスニック バイタリティ
副書名 近現代・在日朝鮮人の社会地理
副書名ヨミ キンゲンダイ ザイニチ チョウセンジン ノ シャカイ チリ
叢書名 南山大学学術叢書
内容紹介 植民地主義とその崩壊の中で、公的な庇護無しに暮らしを営み、政治経済の変動の中でも、外国人を流入させてきた大阪の在日朝鮮・韓国人集住地区。それを「都市の活力」と捉え、緻密な分析から地区形成の歴史メカニズムに迫る。
著者紹介 1978年生まれ。京都大学大学院文学研究科博士後期課程研究指導認定退学。南山大学人文学部日本文化学科准教授。博士(文学)。地理空間学会奨励賞を受賞。
件名1 朝鮮人(日本在留)
件名2 大阪市
件名3 資料群-一般資料



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。