蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
竹内栖鳳 水墨風景画にみる画境
|
著者名 |
藤木 晶子/著
|
著者名ヨミ |
フジキ アキコ |
出版者 |
思文閣出版
|
出版年月 |
2022.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央般 | 114437627 | 721.9/タケウ/9 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007001203251 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
藤木 晶子/著
|
著者名ヨミ |
フジキ アキコ |
出版者 |
思文閣出版
|
出版年月 |
2022.3 |
ページ数 |
4,367,7p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-7842-2032-8 |
分類記号 |
721.9
|
書名 |
竹内栖鳳 水墨風景画にみる画境 |
書名ヨミ |
タケウチ セイホウ |
副書名 |
水墨風景画にみる画境 |
副書名ヨミ |
スイボク フウケイガ ニ ミル ガキョウ |
内容紹介 |
近代日本画壇の巨匠・竹内栖鳳。後半生の絵画創作に焦点を当て、前半生の表現から進展を見せた水墨風景画について論じる。多角的な観点からの分析によって彼の画業を再考し、晩年の水墨風景画を近代日本美術史に位置付ける。 |
著者紹介 |
1984年生まれ。京都市立芸術大学大学院美術研究科博士(後期)課程修了。博士(美術)。同大学美術学部非常勤講師。専門は近代日本美術史。 |
内容細目
前のページへ