検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

世界遺産を問い直す (ヤマケイ新書)   

著者名 吉田 正人/著
著者名ヨミ ヨシダ マサヒト
出版者 山と溪谷社
出版年月 2018.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

貸出可能数 有効期間開始日 有効期間終了日
1 2022/03/18

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1007001197303
書誌種別 電子書籍
著者名 吉田 正人/著
著者名ヨミ ヨシダ マサヒト
著者名 筑波大学世界遺産専攻吉田ゼミ/[著]
著者名ヨミ ツクバ ダイガク セカイ イサン センコウ ヨシダ ゼミ
出版者 山と溪谷社
出版年月 2018.8
ページ数 1コンテンツ
分類記号 519.81
書名 世界遺産を問い直す (ヤマケイ新書)   
書名ヨミ セカイ イサン オ トイナオス
叢書名 ヤマケイ新書
内容紹介 人と自然の相互関係を守るはずだった世界遺産条約が、単なる観光地ブランドになってしまったのはなぜか。自然遺産である白神山地、屋久島、登録延期となった奄美大島などを取り上げ、その今を問い直し、未来を考える。
著者紹介 1956年千葉県生まれ。千葉大学卒業。筑波大学大学院教授。小笠原諸島世界自然遺産科学委員会、富士山世界文化遺産学術委員会委員をつとめる。著書に「自然保護」など。
件名1 世界遺産



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。