蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
仏教の正統と異端 パーリ・コスモポリスの成立
|
著者名 |
馬場 紀寿/著
|
著者名ヨミ |
ババ ノリヒサ |
出版者 |
東京大学出版会
|
出版年月 |
2022.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
西 | 603360629 | 182/ハハ/9 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007001193351 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
馬場 紀寿/著
|
著者名ヨミ |
ババ ノリヒサ |
出版者 |
東京大学出版会
|
出版年月 |
2022.2 |
ページ数 |
10,320,34p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-13-016043-8 |
分類記号 |
182
|
書名 |
仏教の正統と異端 パーリ・コスモポリスの成立 |
書名ヨミ |
ブッキョウ ノ セイトウ ト イタン |
副書名 |
パーリ・コスモポリスの成立 |
副書名ヨミ |
パーリ コスモポリス ノ セイリツ |
内容紹介 |
「上座部仏教」と「大乗仏教」という図式は近代が作りだした二分法であった。近代の分類概念を克服し、サンスクリット語とパーリ語をめぐるダイナミックなネットワークの実態から仏教史の新しい展開を切りひらく。 |
著者紹介 |
1973年青森県生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程修了。同大学東洋文化研究所教授。「上座部仏教の思想形成」で日本南アジア学会賞、日本学術振興会賞を受賞。 |
件名1 |
仏教-歴史
|
件名2 |
上座部
|
件名3 |
大乗
|
内容細目
前のページへ