検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

源氏物語と長恨歌  世界文学の生成  

著者名 上野 英二/著
著者名ヨミ ウエノ エイジ
出版者 岩波書店
出版年月 2022.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 402457733913.36/ムラサ/9一般書貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1007001191663
書誌種別 図書
著者名 上野 英二/著
著者名ヨミ ウエノ エイジ
出版者 岩波書店
出版年月 2022.2
ページ数 6,370p
大きさ 22cm
ISBN 4-00-061516-7
分類記号 913.36
書名 源氏物語と長恨歌  世界文学の生成  
書名ヨミ ゲンジ モノガタリ ト チョウゴンカ
副書名 世界文学の生成
副書名ヨミ セカイ ブンガク ノ セイセイ
内容紹介 「源氏物語」はなぜ世界文学たり得たのか。物語に刻まれた「長恨歌」や羽衣説話などの世界的な民話の影響を剔出することで、人類の根源の物語を見出し、それを男の物語から女の物語へと昇華させた「源氏物語」生成の様を描く。
著者紹介 1957年生まれ。京都大学大学院文学研究科修了。博士(文学)。東洋文庫研究員。著書に「源氏物語序説」など。
件名1 源氏物語
件名2 長恨歌



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。