蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
教育書の生かし方 通読記録1500冊から選書された珠玉の22冊
|
著者名 |
松村 英治/著
|
著者名ヨミ |
マツムラ エイジ |
出版者 |
東洋館出版社
|
出版年月 |
2022.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央般 | 114431133 | 375.1/マツム/9 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007001189706 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
松村 英治/著
|
著者名ヨミ |
マツムラ エイジ |
出版者 |
東洋館出版社
|
出版年月 |
2022.2 |
ページ数 |
253p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-491-04818-5 |
分類記号 |
375.1
|
書名 |
教育書の生かし方 通読記録1500冊から選書された珠玉の22冊 |
書名ヨミ |
キョウイクショ ノ イカシカタ |
副書名 |
通読記録1500冊から選書された珠玉の22冊 |
副書名ヨミ |
ツウドク キロク センゴヒャクサツ カラ センショ サレタ シュギョク ノ ニジュウニサツ |
内容紹介 |
通読記録1500冊の中から、教師として成長を促してくれた22冊の教育書を選書。5つのテーマに分類し、それぞれの本の内容、読書を通じて得た閃き、学んだことをどう実践し、教師の指導力を磨いてきたのかを紹介する。 |
著者紹介 |
1988年生まれ。修士(教育学)。東京都大田区立松仙小学校主任教諭。著書に「令和時代の総合的な学習の時間入門」「教師のマルチタスク思考法」など。 |
件名1 |
学習指導
|
件名2 |
書評
|
内容細目
前のページへ