検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

絶滅危惧種はそこにいる (角川新書) 身近な生物保全の最前線  

著者名 久保田 潤一/[著]
著者名ヨミ クボタ ジュンイチ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2022.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 402455224M519.81/クホタ/9一般書貸出可在庫 
2 西603452392M519.81/クホタ/9一般書貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1007001187913
書誌種別 図書
著者名 久保田 潤一/[著]
著者名ヨミ クボタ ジュンイチ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2022.2
ページ数 283p
大きさ 18cm
ISBN 4-04-082274-7
分類記号 519.81
書名 絶滅危惧種はそこにいる (角川新書) 身近な生物保全の最前線  
書名ヨミ ゼツメツ キグシュ ワ ソコ ニ イル
副書名 身近な生物保全の最前線
副書名ヨミ ミジカ ナ セイブツ ホゼン ノ サイゼンセン
叢書名 角川新書
叢書巻次 K-386
内容紹介 アマガエル、ゲンゴロウ、メダカ…。絶滅の危機に瀕している身近な生き物たちを守るため、池の水を抜き、草地を増やし、侵略的外来種を駆除し、密放流者と暗闘し…。環境保全の専門家が、保護活動の最前線をレポートする。
著者紹介 1978年福島県生まれ。茨城大学卒業。特定非営利活動法人NPO birth自然環境マネジメント部部長。技術士。
件名1 環境保全
件名2 希少動物
件名3 希少植物



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。