蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
一休派の結衆と史的展開の研究
|
著者名 |
矢内 一磨/著
|
著者名ヨミ |
ヤナイ カズマ |
出版者 |
思文閣出版
|
出版年月 |
2010.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央般 | 113913610 | ツノ188.82/ヤナイ/9 | 書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
中央般 | 190425306 | 188/2ヤ/8 | 地域資料 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
3 |
中央般 | 190434423 | 188/2ヤ/8 | 書庫・地域 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
4 |
北 | 203383187 | 188/2ヤ/8 | 地域資料 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
5 |
南 | 390110310 | 188/2ヤ/8 | 地域資料 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
6 |
東 | 401632559 | 188/2ヤ/8 | 地域資料 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
シャノン・ウェバー ジェイド・オーランド 寺西 のぶ子
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000562520 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
矢内 一磨/著
|
著者名ヨミ |
ヤナイ カズマ |
出版者 |
思文閣出版
|
出版年月 |
2010.6 |
ページ数 |
6,349,11p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-7842-1525-6 |
分類記号 |
188.82
|
書名 |
一休派の結衆と史的展開の研究 |
書名ヨミ |
イッキュウハ ノ ケッシュウ ト シテキ テンカイ ノ ケンキュウ |
内容紹介 |
室町時代後期、個性的な活躍をした禅僧・一休宗純。その没後も存続した一休派の結衆に関する研究をまとめる。評議と法会の成立とその史的展開を考察するほか、広く社会と接点をもった一休派集団についても論考する。 |
著者紹介 |
1964年兵庫県生まれ。同志社大学大学院文学研究科文化史学専攻博士課程(後期)研究指導修了、退学。堺市博物館学芸員。 |
件名1 |
臨済宗-歴史
|
目次件名1 |
臨済宗-歴史 |
目次件名2 |
堺市(大阪府) |
目次件名3 |
資料群-一般資料 |
内容細目
前のページへ