検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

366日の東京アートめぐり  国宝・伝統工芸から現代美術・サブカルチャーまで  

著者名 安原 もゆる/著
著者名ヨミ ヤスハラ モユル
出版者 三才ブックス
出版年月 2022.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 402451397706.9/ヤスハ/9ブック美原貸出可貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1007001180975
書誌種別 図書
著者名 安原 もゆる/著
著者名ヨミ ヤスハラ モユル
出版者 三才ブックス
出版年月 2022.1
ページ数 381p
大きさ 21cm
ISBN 4-86673-292-3
分類記号 706.9
書名 366日の東京アートめぐり  国宝・伝統工芸から現代美術・サブカルチャーまで  
書名ヨミ サンビャクロクジュウロクニチ ノ トウキョウ アートメグリ
副書名 国宝・伝統工芸から現代美術・サブカルチャーまで
副書名ヨミ コクホウ デントウ コウゲイ カラ ゲンダイ ビジュツ サブカルチャー マデ
内容紹介 岡本太郎が描いた幻の巨大壁画「明日の神話」、東京海洋大学の「マリンサイエンスミュージアム」…。東京都の区部と多摩地域の魅力溢れるアート発信スポット366か所を写真とともに紹介する。データ:2021年11月現在。
著者紹介 兵庫県生まれ。東京理科大学卒業。全国通訳案内士。株式会社asmoyu代表取締役。NPO法人東京シティガイドクラブ理事、美術グループ・グループリーダー。
件名1 美術館-東京都
件名2 博物館-東京都



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。