蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
海鳥と地球と人間 漁業・プラスチック・洋上風発・野ネコ問題と生態系
|
著者名 |
綿貫 豊/著
|
著者名ヨミ |
ワタヌキ ユタカ |
出版者 |
築地書館
|
出版年月 |
2022.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中 | 802704148 | 488.6/ワタヌ/9 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007001180594 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
綿貫 豊/著
|
著者名ヨミ |
ワタヌキ ユタカ |
出版者 |
築地書館
|
出版年月 |
2022.1 |
ページ数 |
288,36p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-8067-1629-7 |
分類記号 |
488.6
|
書名 |
海鳥と地球と人間 漁業・プラスチック・洋上風発・野ネコ問題と生態系 |
書名ヨミ |
ウミドリ ト チキュウ ト ニンゲン |
副書名 |
漁業・プラスチック・洋上風発・野ネコ問題と生態系 |
副書名ヨミ |
ギョギョウ プラスチック ヨウジョウ フウハツ ノネコ モンダイ ト セイタイケイ |
内容紹介 |
近年急激にその数を減らしている海鳥。海洋生態系を支える海鳥の役割と、漁業による混獲、海洋汚染、洋上風力発電への衝突事故等、人間活動が海鳥に与えるストレス・インパクトを、世界と日本のデータに基づき詳細に解説する。 |
著者紹介 |
長野県生まれ。北海道大学大学院修了。同大学大学院水産科学研究院教授。農学博士。著書に「海鳥の行動と生態」「ペンギンはなぜ飛ばないのか?」など。 |
件名1 |
水禽
|
件名2 |
動物-保護
|
内容細目
前のページへ