蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
貸出可能数
|
有効期間開始日
|
有効期間終了日
|
0
|
2024/09/24
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007001168264 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
加藤 理文/著
|
著者名ヨミ |
カトウ マサフミ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2021.11 |
ページ数 |
315p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-04-703704-5 |
分類記号 |
521.823
|
書名 |
家康と家臣団の城 (角川選書) |
書名ヨミ |
イエヤス ト カシンダン ノ シロ |
叢書名 |
角川選書
|
叢書巻次 |
652 |
内容紹介 |
対豊臣決戦に備えた天下普請の城、家康が心血を注いだ浜松城・駿府城-。徳川の城の特徴についてまとめ、幕府や徳川家臣団がどのような城造りを目指していたのかを解き明かす。 |
著者紹介 |
1958年静岡県生まれ。広島大学にて学位(文学博士)取得。城郭研究家。中学校教諭。日本城郭協会理事・学術委員会副委員長。織豊期城郭研究会共同代表等を歴任。著書に「織田信長の城」等。 |
件名1 |
城
|
内容細目
前のページへ