蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
南 | 305993206 | 709.35/ハフロ/9 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007000943833 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
ジャン=ピエール・バブロン/著
|
著者名ヨミ |
ジャン ピエール バブロン |
著者名 |
アンドレ・シャステル/著
|
著者名ヨミ |
アンドレ シャステル |
著者名 |
中津海 裕子/訳
|
著者名ヨミ |
ナカツミ ユウコ |
著者名 |
湯浅 茉衣/訳
|
著者名ヨミ |
ユアサ マイ |
出版者 |
法政大学出版局
|
出版年月 |
2019.6 |
ページ数 |
6,216p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-588-01096-5 |
分類記号 |
709.35
|
書名 |
遺産の概念 (叢書・ウニベルシタス) |
書名ヨミ |
イサン ノ ガイネン |
叢書名 |
叢書・ウニベルシタス
|
叢書巻次 |
1096 |
内容紹介 |
世界遺産、人類の遺産、文化遺産/文化財に含まれる「遺産」とは何か。遺産=文化財を守る、保存や修復には何が重要か。歴史的資料とともに、ノートル=ダムといった具体的な事例も紹介し、簡潔にして決定的に論じる。 |
著者紹介 |
1931年パリ生まれ。歴史家。アーキビスト。フランス国立中央文書館内のフランス歴史博物館に勤務。 |
件名1 |
文化財-フランス
|
件名2 |
文化財保護-歴史
|
原タイトル |
原タイトル:La notion de patrimoine 原著新版の翻訳 |
内容細目
前のページへ