蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
生きるということ 金承鈺作品集
|
著者名 |
金 承鈺/著
|
著者名ヨミ |
キン ショウギョク |
出版者 |
三一書房
|
出版年月 |
2021.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
南 | 306090028 | 929.13/キム/9 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007001155782 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
金 承鈺/著
|
著者名ヨミ |
キン ショウギョク |
著者名 |
青柳 優子/訳
|
著者名ヨミ |
アオヤギ ユウコ |
出版者 |
三一書房
|
出版年月 |
2021.9 |
ページ数 |
244p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-380-21004-4 |
分類記号 |
929.13
|
書名 |
生きるということ 金承鈺作品集 |
書名ヨミ |
イキル ト イウ コト |
副書名 |
金承鈺作品集 |
副書名ヨミ |
キム スンオク サクヒンシュウ |
内容紹介 |
1960年代の韓国文学を代表する作家・金承鈺。彼が火を点けた感受性の革命は、韓国短編小説の礎石になった-。「偽物と本物」から選んだ掌編小説19編などを収録した作品集。エッセー「私が会った神様」も掲載。 |
著者紹介 |
1941年大阪生まれ。45年帰国。62年文壇にデビュー。4・19世代(ハングル世代)作家。東仁文学賞、李箱文学賞を受賞。 |
内容細目
前のページへ