検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

日本語-フィリピン語両用会話集 結婚・生活編 だれでもすぐに本格的なフィリピン語・ニホン語が話せる  

著者名 市川 恭治/編
著者名ヨミ イチカワ キョウジ
出版者 日本地域社会研究所
出版年月 2005.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 801564568829.44/ニ/8一般書貸出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000500050816
書誌種別 図書
著者名 市川 恭治/編
著者名ヨミ イチカワ キョウジ
出版者 日本地域社会研究所
出版年月 2005.4
ページ数 179,153p
大きさ 19cm
ISBN 4-89022-837-3
分類記号 829.4478
書名 日本語-フィリピン語両用会話集 結婚・生活編 だれでもすぐに本格的なフィリピン語・ニホン語が話せる  
書名ヨミ ニホンゴ フィリピンゴ リョウヨウ カイワシュウ
副書名 だれでもすぐに本格的なフィリピン語・ニホン語が話せる
副書名ヨミ ダレデモ スグ ニ ホンカクテキ ナ フィリピンゴ ニホンゴ ガ ハナセル
内容紹介 「口説き編」といえる02年刊の続編。日本人用とフィリピン人用が1冊に。国際結婚の手続きから家庭生活まで本格的な日常会話が簡単に学べる。タガログ語・日本語・ローマ字を併記した実用的な構成で、単語・慣用句も充実。
著者紹介 1949年京都生まれ。静岡大学農学部を卒業後、上智大学でフィリピン語を学ぶ。環境問題のエンジニアとして日本・フィリピンの環境プロジェクトに携わる。フィリピン文化研究会主宰など。
件名1 タガログ語-会話
件名2 日本語-会話



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。