検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

現象学という思考 (筑摩選書) <自明なもの>の知へ  

著者名 田口 茂/著
著者名ヨミ タグチ シゲル
出版者 筑摩書房
出版年月 2014.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 802292177134.9/タクチ/9一般書貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1007000484826
書誌種別 図書
著者名 田口 茂/著
著者名ヨミ タグチ シゲル
出版者 筑摩書房
出版年月 2014.12
ページ数 270p
大きさ 19cm
ISBN 4-480-01612-6
分類記号 134.9
書名 現象学という思考 (筑摩選書) <自明なもの>の知へ  
書名ヨミ ゲンショウガク ト イウ シコウ
副書名 <自明なもの>の知へ
副書名ヨミ ジメイ ナ モノ ノ チ エ
叢書名 筑摩選書
叢書巻次 0106
内容紹介 われわれは「目の前の現実」を見ているようで見ていない-。日常における<自明なもの>を精査し、経験の構造を浮き彫りにする営為-現象学。その尽きせぬ魅力と射程を粘り強い思考とともに伝える入門書。
著者紹介 1967年生まれ。ドイツ・ヴッパータール大学にて哲学博士号取得。北海道大学大学院文学研究科・文学部准教授。著書に「フッサールにおける<原自我>の問題」など。
件名1 現象学



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。