蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
南 | 306132101 | 780.19/リハマ/9 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007001242550 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
ダニエル・E.リーバーマン/著
|
著者名ヨミ |
ダニエル E リーバーマン |
著者名 |
中里 京子/訳
|
著者名ヨミ |
ナカザト キョウコ |
出版者 |
早川書房
|
出版年月 |
2022.9 |
ページ数 |
276p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-15-210182-2 |
分類記号 |
780.193
|
書名 |
運動の神話 下 |
書名ヨミ |
ウンドウ ノ シンワ |
内容紹介 |
人類は運動するために進化してきたわけではないのに、現代人にとって運動が健康に役立つのはなぜか。進化生物学者が、現代人が作り上げてきた運動にまつわる神話を再検証する。下は、「持久力」「運動と病気」等を取り上げる。 |
著者紹介 |
古人類学者。ハーバード大学人類進化生物学部でエドウィン・M・ラーナーⅡ世記念生物学教授を務める。著書に「人体600万年史」がある。 |
件名1 |
運動生理学
|
件名2 |
人類-歴史
|
件名3 |
進化論
|
原タイトル |
原タイトル:Exercised |
内容細目
前のページへ