蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
“地形と気象”で解く!日本の都市誕生の謎 歴史地形学への招待
|
著者名 |
竹村 公太郎/著
|
著者名ヨミ |
タケムラ コウタロウ |
出版者 |
ビジネス社
|
出版年月 |
2021.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
堺市駅 | 141207571 | 210.04/タケム/9 | 一般書 | 貸出可 | 貸出中 |
× |
2 |
南 | 306095118 | 210.04/タケム/9 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007001125373 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
竹村 公太郎/著
|
著者名ヨミ |
タケムラ コウタロウ |
出版者 |
ビジネス社
|
出版年月 |
2021.6 |
ページ数 |
227p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8284-2285-5 |
分類記号 |
210.04
|
書名 |
“地形と気象”で解く!日本の都市誕生の謎 歴史地形学への招待 |
書名ヨミ |
チケイ ト キショウ デ トク ニホン ノ トシ タンジョウ ノ ナゾ |
副書名 |
歴史地形学への招待 |
副書名ヨミ |
レキシ チケイガク エノ ショウタイ |
内容紹介 |
東京(江戸)、京都、大阪、鎌倉、甲府…街はどのように造られ、賑わったか。日本文明を支えてきた「下部構造」と、その下にある「地形」と「気象」から日本史の出来事を解き明かす。『クライテリオン』連載を書籍化。 |
著者紹介 |
1945年生まれ。神奈川県出身。東北大学工学部土木工学科修士修了。日本水フォーラム代表理事。人事院研修所客員教授。博士(工学)。著書に「日本史の謎は「地形」で解ける」など。 |
件名1 |
日本-歴史
|
件名2 |
日本-地理
|
内容細目
前のページへ