蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
アート思考 ビジネスと芸術で人々の幸福を高める方法
|
著者名 |
秋元 雄史/著
|
著者名ヨミ |
アキモト ユウジ |
出版者 |
プレジデント社
|
出版年月 |
2019.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東 | 402327142 | 704/アキモ/9 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
東百舌 | 810945881 | 704/アキモ/9 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007000978377 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
秋元 雄史/著
|
著者名ヨミ |
アキモト ユウジ |
出版者 |
プレジデント社
|
出版年月 |
2019.10 |
ページ数 |
295p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8334-2336-6 |
分類記号 |
704
|
書名 |
アート思考 ビジネスと芸術で人々の幸福を高める方法 |
書名ヨミ |
アート シコウ |
副書名 |
ビジネスと芸術で人々の幸福を高める方法 |
副書名ヨミ |
ビジネス ト ゲイジュツ デ ヒトビト ノ コウフク オ タカメル ホウホウ |
内容紹介 |
アートは「最先端の思考」と「感性の技術」。アートとビジネスの関係性を知り尽くしたプロが、イノベーティブな発想を生む感性の鍛え方や、現代アートを通じてアート思考を訓練する方法などを伝える。 |
著者紹介 |
1955年東京生まれ。東京藝術大学美術学部絵画科卒業。同大学大学美術館長・教授。練馬区立美術館館長。著書に「日本列島「現代アート」を旅する」など。 |
件名1 |
芸術
|
内容細目
前のページへ