蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央般 | 114353931 | 471/ヒユル/9 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
中 | 802706903 | 471/ヒユル/9 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007001117433 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
フロランス・ビュルガ/著
|
著者名ヨミ |
フロランス ビュルガ |
著者名 |
田中 裕子/訳
|
著者名ヨミ |
タナカ ユウコ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2021.4 |
ページ数 |
232p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-309-25422-7 |
分類記号 |
471
|
書名 |
そもそも植物とは何か |
書名ヨミ |
ソモソモ ショクブツ トワ ナニカ |
内容紹介 |
植物は人間の五感に相当する感覚を持つのか。フッサールやメルロ=ポンティの現象学をベースに「植物の生命と存在」について考察。「植物は人間や動物とは異なる存在であり、感覚も知性もない」ことを丁寧に解説する。 |
著者紹介 |
1962年生まれ。フランスの女性哲学者。リヨン第3大学で科学哲学の博士号取得。フランス国立農業・食糧・環境研究所の主任研究員。著書「猫たち」がある。 |
件名1 |
植物学
|
件名2 |
植物-保護
|
件名3 |
生命倫理
|
原タイトル |
原タイトル:Qu'est‐ce qu'une plante? |
内容細目
前のページへ