蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
天下統一の城・大坂城 (シリーズ「遺跡を学ぶ」) 改訂版
|
著者名 |
中村 博司/著
|
著者名ヨミ |
ナカムラ ヒロシ |
出版者 |
新泉社
|
出版年月 |
2022.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央般 | 190678805 | 521/5ナカム/9 | 地域資料 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本-歴史-近代 日本-対外関係-朝鮮-歴史
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007001230445 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
中村 博司/著
|
著者名ヨミ |
ナカムラ ヒロシ |
出版者 |
新泉社
|
出版年月 |
2022.8 |
ページ数 |
93p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7877-2243-0 |
分類記号 |
210.48
|
書名 |
天下統一の城・大坂城 (シリーズ「遺跡を学ぶ」) 改訂版 |
書名ヨミ |
テンカ トウイツ ノ シロ オオサカジョウ |
叢書名 |
シリーズ「遺跡を学ぶ」
|
叢書巻次 |
043 |
内容紹介 |
大坂本願寺から豊臣氏の栄華の舞台となり、徳川家の別邸となった大坂城。戦乱の世から江戸、明治へという歴史の流れと運命をともにした400年の歴史を辿る。最近の発掘調査で修正されてきた豊臣大坂城の姿を解説する改訂版。 |
著者紹介 |
1948年滋賀県生まれ。大阪大学大学院文学研究科博士課程修了(文学博士)。大阪城天守閣館長などを務め退職。著書に「豊臣政権の形成過程と大坂城」など。 |
件名1 |
大阪城
|
件名2 |
資料群-一般資料
|
件名3 |
大阪市
|
内容細目
前のページへ