検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

継承される地域文化  災害復興から社会創発へ  

著者名 日高 真吾/編
著者名ヨミ ヒダカ シンゴ
出版者 臨川書店
出版年月 2021.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 802670133709.1/ケイシ/9一般書貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1007001108680
書誌種別 図書
著者名 日高 真吾/編
著者名ヨミ ヒダカ シンゴ
出版者 臨川書店
出版年月 2021.3
ページ数 374,4p
大きさ 22cm
ISBN 4-653-04509-0
分類記号 709.1
書名 継承される地域文化  災害復興から社会創発へ  
書名ヨミ ケイショウ サレル チイキ ブンカ
副書名 災害復興から社会創発へ
副書名ヨミ サイガイ フッコウ カラ シャカイ ソウハツ エ
内容紹介 豊かな社会を築くための基盤であり、災害からの復興の原動力となる地域文化。その継承を目的として、民俗文化財に焦点をあてた地域文化の再発見と保存、活用の在り方を論じる。地域文化の活用の実践事例も紹介。
著者紹介 博士(文学)。国立民族学博物館教授。著書に「女乗物」など。
件名1 文化財保護
件名2 日本-風俗
件名3 地域開発



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。