蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
仏法僧の現在(いま) 無宗教日本の葬式仏教
|
著者名 |
木村 文輝/著
|
著者名ヨミ |
キムラ ブンキ |
出版者 |
八千代出版
|
出版年月 |
2020.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東 | 402409544 | 182.1/キムラ/9 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007001091256 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
木村 文輝/著
|
著者名ヨミ |
キムラ ブンキ |
出版者 |
八千代出版
|
出版年月 |
2020.12 |
ページ数 |
236p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-8429-1789-4 |
分類記号 |
182.1
|
書名 |
仏法僧の現在(いま) 無宗教日本の葬式仏教 |
書名ヨミ |
ブッポウソウ ノ イマ |
副書名 |
無宗教日本の葬式仏教 |
副書名ヨミ |
ムシュウキョウ ニホン ノ ソウシキ ブッキョウ |
内容紹介 |
多くの日本人が「無宗教です」と語るのはなぜか。無宗教の正体を解き明かした上で、仏教の姿を仏・法・僧という三宝のそれぞれに焦点を当ててあぶり出す。また、葬式仏教に込められた祈りと現状についても分析する。 |
著者紹介 |
1964年生まれ。名古屋大学大学院文学研究科修了。博士(文学)。愛知学院大学文学部教授、曹洞宗顕光院住職、静岡刑務所教誨師。著書に「宇津ノ谷峠の地蔵伝説」など。 |
件名1 |
仏教-日本
|
件名2 |
葬式
|
内容細目
前のページへ