蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
認知症のある人と向き合う 診察室の対話から思いをひきだすヒント
|
著者名 |
大石 智/著
|
著者名ヨミ |
オオイシ サトル |
出版者 |
新興医学出版社
|
出版年月 |
2020.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東 | 402547327 | 493.75/オオイ/9 | ブック中 | 貸出可 | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007001074762 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
大石 智/著
|
著者名ヨミ |
オオイシ サトル |
出版者 |
新興医学出版社
|
出版年月 |
2020.10 |
ページ数 |
223p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-88002-599-5 |
分類記号 |
493.758
|
書名 |
認知症のある人と向き合う 診察室の対話から思いをひきだすヒント |
書名ヨミ |
ニンチショウ ノ アル ヒト ト ムキアウ |
副書名 |
診察室の対話から思いをひきだすヒント |
副書名ヨミ |
シンサツシツ ノ タイワ カラ オモイ オ ヒキダス ヒント |
内容紹介 |
認知症のある人にとって本当に大切なものは薬ではなく温かい関わり。専門医が認知症への理解を深めるために伝えたい21の言葉を紹介します。認知症のある人が安心して暮らすための21のヒント。 |
著者紹介 |
北里大学医学部卒業。同大学医学部精神科学講師。相模原市認知症疾患医療センター長。日本精神神経学会専門医・指導医。 |
件名1 |
認知症
|
内容細目
前のページへ