蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
芭蕉を受け継ぐ現代俳人たち 季語と取合せの文化
|
著者名 |
堀切 実/著
|
著者名ヨミ |
ホリキリ ミノル |
出版者 |
ぺりかん社
|
出版年月 |
2020.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央般 | 114327695 | 911.36/ホリキ/9 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007001070613 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
堀切 実/著
|
著者名ヨミ |
ホリキリ ミノル |
出版者 |
ぺりかん社
|
出版年月 |
2020.10 |
ページ数 |
382p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-8315-1573-5 |
分類記号 |
911.36
|
書名 |
芭蕉を受け継ぐ現代俳人たち 季語と取合せの文化 |
書名ヨミ |
バショウ オ ウケツグ ゲンダイ ハイジンタチ |
副書名 |
季語と取合せの文化 |
副書名ヨミ |
キゴ ト トリアワセ ノ ブンカ |
内容紹介 |
「季語」と「切字」、「取合せ」など、芭蕉の革新がもたらした俳句表現の本質を受け継ぐ現代俳人たち。大野林火・西東三鬼らの俳句と生き様を読み解く。著者の研究姿勢を総括する評論集。『俳句』『汀』掲載に加筆し単行本化。 |
著者紹介 |
昭和9年東京生まれ。早稲田大学大学院修士課程修了。同大学名誉教授。文学博士(早大)。日本近世文学、俳文学専攻。著書に「蕉風俳論の研究」など。 |
件名1 |
俳句
|
件名2 |
俳人
|
内容細目
前のページへ