蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東百舌 | 810971325 | 100/トマス/9 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007000935964 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
飯田 祐子/編著
|
著者名ヨミ |
イイダ ユウコ |
著者名 |
中谷 いずみ/編著
|
著者名ヨミ |
ナカヤ イズミ |
著者名 |
笹尾 佳代/編著
|
著者名ヨミ |
ササオ カヨ |
出版者 |
青弓社
|
出版年月 |
2019.5 |
ページ数 |
216p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7872-3453-7 |
分類記号 |
367.21
|
書名 |
女性と闘争 雑誌「女人芸術」と一九三〇年前後の文化生産 |
書名ヨミ |
ジョセイ ト トウソウ |
副書名 |
雑誌「女人芸術」と一九三〇年前後の文化生産 |
副書名ヨミ |
ザッシ ニョニン ゲイジュツ ト センキュウヒャクサンジュウネン ゼンゴ ノ ブンカ セイサン |
内容紹介 |
雑誌『女人芸術』に集結した女性知識人や表現者に光を当て、彼女たちの自己表現、階級闘争、フェミニズムとの複雑な関係を浮き彫りにして、女性の闘争主体/文化生産者としての一面を明らかにする。シンポジウムを書籍化。 |
著者紹介 |
1966年愛知県生まれ。名古屋大学大学院人文学研究科教授。著書に「彼女たちの文学」など。 |
件名1 |
女性問題-歴史
|
件名2 |
女人芸術
|
件名3 |
左翼
|
内容細目
前のページへ