蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
現代の経営参加 (経営学論集)
|
著者名 |
日本経営学会/編
|
著者名ヨミ |
ニホン ケイエイ ガッカイ |
出版者 |
千倉書房
|
出版年月 |
1976 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央般 | 119041770 | カン335/ニ/8 | 書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007001060782 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
日本経営学会/編
|
著者名ヨミ |
ニホン ケイエイ ガッカイ |
出版者 |
千倉書房
|
出版年月 |
1976 |
ページ数 |
298p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
366.56
|
書名 |
現代の経営参加 (経営学論集) |
書名ヨミ |
ゲンダイ ノ ケイエイ サンカ |
叢書名 |
経営学論集
|
叢書巻次 |
第46集 |
件名1 |
経営参加
|
内容細目
-
1 「経営参加」の現代的問題状況
-
木元 進一郎/著
-
2 経営管理と経営参加
-
原田 実/著
-
3 現代中国の経営参加制度
-
野崎 幸雄/著
-
4 フランス公企業にみる経営参加
-
堀田 和宏/著
-
5 経営的共同決定の現実的展開
-
二神 恭一/著
-
6 西独共同決定制の理論的吟味
-
古林 喜楽/著
-
7 アメリカにおける近代的経営管理の成立について
-
相馬 志都夫/著
-
8 ファヨール管理学説の再検討
-
佐々木 恒男/著
-
9 バーナード組織論に関する一考察
-
小泉 良夫/著
-
10 組織システムの理論について
-
数家 鉄治/著
-
11 組織誘因に関する試論
-
中井 節雄/著
-
12 石油化学コンビナートの形成
-
大西 勝明/著
-
13 技術進歩が労働と管理に及ぼす影響
-
林 正樹/著
-
14 技術論の類型化とその意義
-
宗像 正幸/著
-
15 生産技術体系の傾向性と労働疎外
-
貫 隆夫/著
-
16 暖簾と合併差益
-
小松 章/著
-
17 大企業への社会的規制論
-
仲田 正機/著
-
18 コングロマリット的多角化戦略とその特質
-
林 昇一/著
-
19 「企業経営」の現状分析に関する基本的考察
-
松本 譲/著
-
20 企業危険・保険管理概説
-
近藤 達美/著
-
21 弾力性概念を中心とした経営指標の検討
-
北出 平太郎/著
-
22 資本コストの測定をめぐる諸問題
-
柴川 林也/著
-
23 資本論に基づく経営理論における経営技術
-
小野寺 孝一/著
-
24 西ドイツ経営経済学における、第三次方法論争と新実証主義方法論との関連について
-
高橋 由明/著
-
25 組織と経営経済学
-
水原 熙/著
-
26 ハーズバーグの動機付け衛生理論に関する実証的研究
-
杉村 健/著
-
27 権力統制と合意形成
-
渡瀬 浩/著
-
28 食品流通システム・デザイン
-
山下 博/著
-
29 セールスマンの業績評価と報酬
-
今尾 雅博/著
-
30 研究開発プロジェクトの選択
-
岩田 憲明/著
-
31 生産管理の基礎
-
清水 敏允/著
-
32 ドイツ民主共和国の社会主義経営における管理と計画への勤労者の参加
-
E・ザクセ/著 海道 ノブチカ/訳
-
33 日本経営学会第四十九回大会プログラム
-
-
34 日本経営学会各部会活動状況一覧
-
-
35 一九七五年度「国際経営学会」報告
-
川崎 文治/著
-
36 経営科学国際学会第二十二回大会に参加して
-
井出 正章/著
-
37 日本経営学会五〇年の歩み
-
亀井 辰雄/著
前のページへ