蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
昭和の京都 回想昭和20〜40年代
|
著者名 |
浅野 喜市/写真
|
著者名ヨミ |
アサノ キイチ |
出版者 |
光村推古書院
|
出版年月 |
2010.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
美 原 | 511473779 | 748/ア/8 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本-対外関係-アメリカ合衆国 安全保障
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000579550 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
浅野 喜市/写真
|
著者名ヨミ |
アサノ キイチ |
出版者 |
光村推古書院
|
出版年月 |
2010.10 |
ページ数 |
239p |
大きさ |
16×18cm |
ISBN |
4-8381-0427-7 |
分類記号 |
748
|
書名 |
昭和の京都 回想昭和20〜40年代 |
書名ヨミ |
ショウワ ノ キョウト |
副書名 |
回想昭和20〜40年代 |
副書名ヨミ |
カイソウ ショウワ ニジュウ ヨンジュウネンダイ |
内容紹介 |
瞳を輝かす子どもたち、市電の走る街角、町家のつづく町並み…。変わってしまったものと、今に受け継がれているもの。京都を代表する写真家・浅野喜市が写し出した、昭和20〜40年代の京都。 |
著者紹介 |
1914〜93年。京都市生まれ。京都市文化観光局の嘱託カメラマンを経てプロの写真家に。京都府文化賞功労賞、日本写真家協会功労賞等を受賞。全日本写真連盟副会長を務めた。 |
件名1 |
京都市-歴史-写真集
|
内容細目
前のページへ