蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
数学する精神 (中公新書) 正しさの創造、美しさの発見 増補版
|
著者名 |
加藤 文元/著
|
著者名ヨミ |
カトウ フミハル |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2020.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中 | 802646638 | M410/カトウ/9 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007001036499 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
加藤 文元/著
|
著者名ヨミ |
カトウ フミハル |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2020.6 |
ページ数 |
10,277p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-12-191912-0 |
分類記号 |
410
|
書名 |
数学する精神 (中公新書) 正しさの創造、美しさの発見 増補版 |
書名ヨミ |
スウガク スル セイシン |
副書名 |
正しさの創造、美しさの発見 |
副書名ヨミ |
タダシサ ノ ソウゾウ ウツクシサ ノ ハッケン |
叢書名 |
中公新書
|
叢書巻次 |
1912 |
内容紹介 |
私たちは何を目指して数学を「する」のだろうか。数学の「真の正しさ」「美しさ」に正面から対峙した稀有の書に、「数学とは何なのか」を論じる「後奏曲」を加筆した増補版。 |
著者紹介 |
1968年仙台市生まれ。京都大学大学院理学研究科数学・数理解析専攻博士後期課程修了。東京工業大学理学院数学系教授。著書に「宇宙と宇宙をつなぐ数学」など。 |
件名1 |
数学
|
内容細目
前のページへ