蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
人事の古代史 (ちくま新書) 律令官人制からみた古代日本
|
著者名 |
十川 陽一/著
|
著者名ヨミ |
ソガワ ヨウイチ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2020.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
北 | 204150452 | M322.13/ソカワ/9 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
南 | 306035346 | M322.13/ソカワ/9 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001347003 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
春名 幹男/著
|
著者名ヨミ |
ハルナ ミキオ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2001.1 |
ページ数 |
239p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-10-394502-8 |
分類記号 |
391.6
|
書名 |
スパイはなんでも知っている (ラッコブックス) |
書名ヨミ |
スパイ ワ ナンデモ シッテ イル |
叢書名 |
ラッコブックス
|
内容紹介 |
国と国の間の情報戦争に命を賭けるスパイから企業間の産業スパイまで、「冷戦後」の世界に生きるプロのスパイたちの工作のさまを描く。長年スパイを追い続けたジャーナリストがすべてを明かす最深部レポート。 |
著者紹介 |
1946年京都市生まれ。大阪外国語大学ドイツ語学科卒業。現在、共同通信社論説副委員長兼編集委員。著書に「核地政学入門」「ヒバクシャ・イン・USA」など。 |
件名1 |
スパイ
|
内容細目
前のページへ