検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

「叱り方」の教科書  学級・学年の“荒れ”を防ぐ叱り方  

著者名 吉田 順/著
著者名ヨミ ヨシダ ジュン
出版者 学事出版
出版年月 2020.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 西603287558375.2/ヨシタ/9一般書貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1007001028555
書誌種別 図書
著者名 吉田 順/著
著者名ヨミ ヨシダ ジュン
出版者 学事出版
出版年月 2020.6
ページ数 139p
大きさ 21cm
ISBN 4-7619-2627-4
分類記号 375.2
書名 「叱り方」の教科書  学級・学年の“荒れ”を防ぐ叱り方  
書名ヨミ シカリカタ ノ キョウカショ
副書名 学級・学年の“荒れ”を防ぐ叱り方
副書名ヨミ ガッキュウ ガクネン ノ アレ オ フセグ シカリカタ
内容紹介 「席替えの不満を口にする子」「頭髪・服装違反の子」「授業の妨害」「行事に取り組めない」など、日常的によくある42の場面を取り上げて、叱り方を解説。「叱る」ことの6つの教育的意義も説く。
著者紹介 1950年生まれ。北海道出身。「生徒指導ネットワーク」を主宰。生徒指導コンサルタントとして全国の荒れる学校と関わる。著書に「荒れへの不安がにわか指導につながる」など。
件名1 生徒指導



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。