蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
民を殺す国・日本 (筑摩選書) 足尾鉱毒事件からフクシマへ
|
著者名 |
大庭 健/著
|
著者名ヨミ |
オオバ タケシ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2015.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中 | 802340224 | 311.15/オオハ/9 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007000553770 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
大庭 健/著
|
著者名ヨミ |
オオバ タケシ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2015.8 |
ページ数 |
301p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-480-01626-3 |
分類記号 |
311.15
|
書名 |
民を殺す国・日本 (筑摩選書) 足尾鉱毒事件からフクシマへ |
書名ヨミ |
タミ オ コロス クニ ニホン |
副書名 |
足尾鉱毒事件からフクシマへ |
副書名ヨミ |
アシオ コウドク ジケン カラ フクシマ エ |
叢書名 |
筑摩選書
|
叢書巻次 |
0119 |
内容紹介 |
福島の原発事故も足尾鉱毒事件も、「国家の決定」が神聖視され、「知性の犠牲」を捧げてまで、その遂行が優先される「構造的な無責任体制」に起因する。その乗り越えには何が必要なのかを倫理学者が論じる。 |
著者紹介 |
1946年埼玉県生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程修了。専修大学教授。倫理学、分析哲学を専攻。著書に「「責任」ってなに?」「いのちの倫理」など。 |
件名1 |
政治道徳
|
件名2 |
足尾鉱毒事件
|
件名3 |
福島第一原子力発電所事故(2011)
|
内容細目
前のページへ