蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
労働力動員と強制連行 (日本史リブレット)
|
著者名 |
西成田 豊/著
|
著者名ヨミ |
ニシナリタ ユタカ |
出版者 |
山川出版社
|
出版年月 |
2009.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
南 | 305160442 | 210.75/ニ/8 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000900474968 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
西成田 豊/著
|
著者名ヨミ |
ニシナリタ ユタカ |
出版者 |
山川出版社
|
出版年月 |
2009.8 |
ページ数 |
90p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-634-54711-7 |
分類記号 |
210.7
|
書名 |
労働力動員と強制連行 (日本史リブレット) |
書名ヨミ |
ロウドウリョク ドウイン ト キョウセイ レンコウ |
叢書名 |
日本史リブレット
|
叢書巻次 |
99 |
内容紹介 |
太平洋戦争のもと、軍需産業や重要産業を担った労働者は、どのように動員、調達されたのか。戦時期の労働統制政策について、労働力動員政策と強制連行政策を中心に解明する。 |
著者紹介 |
1948年生まれ。一橋大学大学院経済学研究科教授。専攻は近現代日本経済史。著書に「退職金の一四〇年」など。 |
件名1 |
国家総動員
|
件名2 |
学徒勤労動員
|
件名3 |
強制労働
|
内容細目
前のページへ