蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
政治学小辞典
|
著者名 |
堀江 湛/編
|
著者名ヨミ |
ホリエ フカシ |
出版者 |
一藝社
|
出版年月 |
2019.12 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央般 | 114299696 | 311.03/セイシ/9 | 参考図書 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
2 |
中 | 802691758 | 311.03/セイシ/9 | 参考図書 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007000974427 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
中野目 徹/著
|
著者名ヨミ |
ナカノメ トオル |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2019.10 |
ページ数 |
16,315p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-642-05290-0 |
分類記号 |
289.1
|
書名 |
三宅雪嶺 (人物叢書 新装版) |
書名ヨミ |
ミヤケ セツレイ |
叢書名 |
人物叢書 新装版
|
叢書巻次 |
通巻297 |
内容紹介 |
明治〜昭和期のジャーナリスト・三宅雪嶺は、雑誌を中心に社会を論じ、独自の思想で日本・日本人像を模索し続けた。晩年に批判精神が失われた起因を探り、稀有の言論人として近代日本の歩みを体現した生涯を描く。 |
著者紹介 |
1960年福島県生まれ。筑波大学大学院博士課程中退。同大学人文社会系教授。博士(文学)。著書に「政教社の研究」「近代史料学の射程」「明治の青年とナショナリズム」がある。 |
内容細目
前のページへ