蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
西 | 603394636 | 753/ナカカ/9 | 児童書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
人権 | 701626418 | 753/ナカカ/9 | 児童書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
3 |
美 原 | 512292780 | 753/ナカカ/9 | 児童書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
鎌倉 芳太郎 城間 栄喜 芹沢 銈介 紅型-歴史
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007000986008 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
中川 なをみ/著
|
著者名ヨミ |
ナカガワ ナオミ |
出版者 |
あすなろ書房
|
出版年月 |
2019.11 |
ページ数 |
199p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7515-2943-0 |
分類記号 |
753.8
|
書名 |
よみがえった奇跡の紅型 |
書名ヨミ |
ヨミガエッタ キセキ ノ ビンガタ |
内容紹介 |
沖縄を代表する伝統工芸の紅型は、琉球王朝時代に完成したが、明治末期には衰亡の一途をたどっていた。「紅型」に魅せられた芸術家による奇跡の復活と再興を描いたノンフィクション。 |
著者紹介 |
山梨県生まれ。「水底の棺」で日本児童文学者協会賞を受賞。ほかの著書に「茶畑のジャヤ」「晴れ着のゆくえ」など。 |
件名1 |
紅型-歴史
|
内容細目
前のページへ