蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
小説の未来 (講談社文芸文庫)
|
著者名 |
加藤 典洋/[著]
|
著者名ヨミ |
カトウ ノリヒロ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2023.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中 | 802760314 | B910.26/カトウ/9 | 一般書 | 貸出可 | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007001307985 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
加藤 典洋/[著]
|
著者名ヨミ |
カトウ ノリヒロ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2023.6 |
ページ数 |
443p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-06-531960-4 |
分類記号 |
910.264
|
書名 |
小説の未来 (講談社文芸文庫) |
書名ヨミ |
ショウセツ ノ ミライ |
叢書名 |
講談社文芸文庫
|
叢書巻次 |
かP7 |
内容紹介 |
大江健三郎、高橋源一郎、阿部和重らが試みる「テクスト論破り」の小説とは? なぜ金井美恵子、吉本ばなな、川上弘美は「商店街」を舞台に小説を書くの? 90年代以降に生まれた作品の新しさと面白さを講義形式で伝える。 |
件名1 |
小説(日本)
|
賞の名称 |
桑原武夫学芸賞 |
賞の回次 |
第7回 |
内容細目
前のページへ