検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

ユーラシア・ダイナミズム (叢書・知を究める) 大陸の胎動を読み解く地政学  

著者名 西谷 公明/著
著者名ヨミ ニシタニ トモアキ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2019.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 402323844302.2/ニシタ/9一般書貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1007000975007
書誌種別 図書
著者名 西谷 公明/著
著者名ヨミ ニシタニ トモアキ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2019.10
ページ数 15,214,8p
大きさ 20cm
ISBN 4-623-08744-0
分類記号 302.2
書名 ユーラシア・ダイナミズム (叢書・知を究める) 大陸の胎動を読み解く地政学  
書名ヨミ ユーラシア ダイナミズム
副書名 大陸の胎動を読み解く地政学
副書名ヨミ タイリク ノ タイドウ オ ヨミトク チセイガク
叢書名 叢書・知を究める
叢書巻次 17
内容紹介 広大無辺の地平ユーラシア。冷戦終焉後の中国とロシアの関係は、日本にとっていかなる意味を持つのか。政治、経済、地理、歴史、言語、宗教、文化などの側面から、大陸の地政学に迫る。
著者紹介 1953年生まれ。早稲田大学大学院経済学研究科国際経済論専攻博士前期課程修了。合同会社N&Rアソシエイツ代表。株式会社国際経済研究所非常勤フェロー。著書に「通貨誕生」がある。
件名1 アジア
件名2 中国-対外関係-アジア
件名3 ロシア-対外関係-アジア



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。