蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
方言探究法 (シリーズ<日本語探究法>)
|
著者名 |
森下 喜一/著
|
著者名ヨミ |
モリシタ キイチ |
出版者 |
朝倉書店
|
出版年月 |
2001.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中 | 801226903 | 818/モ/8 | 書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001444540 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
森下 喜一/著
|
著者名ヨミ |
モリシタ キイチ |
著者名 |
大野 真男/著
|
著者名ヨミ |
オオノ マキオ |
出版者 |
朝倉書店
|
出版年月 |
2001.11 |
ページ数 |
134p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-254-51509-X |
分類記号 |
818
|
書名 |
方言探究法 (シリーズ<日本語探究法>) |
書名ヨミ |
ホウゲン タンキュウホウ |
叢書名 |
シリーズ<日本語探究法>
|
叢書巻次 |
9 |
内容紹介 |
方言に関する基礎的知識から、卒業論文作成に際しても役立つように解説した学生向けテキスト。方言の発生と歴史、方言の地理的分布と区画、方言と共通語、これからの方言など、方言の発生時からこれからの行方までを追う。 |
著者紹介 |
1934年栃木県生まれ。前鳥取大学教育地域科学・同大学院教授。 |
件名1 |
日本語-方言
|
内容細目
前のページへ