蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
戦争の記憶 (講談社現代新書) コロンビア大学特別講義-学生との対話-
|
著者名 |
キャロル・グラック/著
|
著者名ヨミ |
キャロル グラック |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2019.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
西 | 603209511 | M210.75/クラツ/9 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007000949768 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
キャロル・グラック/著
|
著者名ヨミ |
キャロル グラック |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2019.7 |
ページ数 |
197p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-06-515430-4 |
分類記号 |
210.75
|
書名 |
戦争の記憶 (講談社現代新書) コロンビア大学特別講義-学生との対話- |
書名ヨミ |
センソウ ノ キオク |
副書名 |
コロンビア大学特別講義-学生との対話- |
副書名ヨミ |
コロンビア ダイガク トクベツ コウギ ガクセイ トノ タイワ |
叢書名 |
講談社現代新書
|
叢書巻次 |
2531 |
内容紹介 |
「戦争の記憶」はいかにして作られるのか。「慰安婦」の記憶とは-。米コロンビア大学教授が、各国の学生との対話を通じて、「歴史」と「記憶」の意味を探る特別授業。『ニューズウィーク日本版』掲載を書籍化。 |
著者紹介 |
1941年アメリカ生まれ。コロンビア大学で博士号取得。同大学歴史学教授。2006年に旭日中綬章受章。著書に「歴史で考える」など。 |
件名1 |
太平洋戦争(1941〜1945)
|
内容細目
前のページへ