蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
学び合い、支え合い、高め合い「あいの力」で子どものやる気を引き出す授業術 (ナツメ社教育書ブックス) 「読む・書く・聴く・話す」の学力の根っこを育む学習指導
|
著者名 |
岡本 美穂/著
|
著者名ヨミ |
オカモト ミホ |
出版者 |
ナツメ社
|
出版年月 |
2019.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中 | 802572115 | 375.1/オカモ/9 | 教育情報 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007000948328 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
岡本 美穂/著
|
著者名ヨミ |
オカモト ミホ |
出版者 |
ナツメ社
|
出版年月 |
2019.8 |
ページ数 |
175p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-8163-6684-0 |
分類記号 |
375.1
|
書名 |
学び合い、支え合い、高め合い「あいの力」で子どものやる気を引き出す授業術 (ナツメ社教育書ブックス) 「読む・書く・聴く・話す」の学力の根っこを育む学習指導 |
書名ヨミ |
マナビアイ ササエアイ タカメアイ アイ ノ チカラ デ コドモ ノ ヤルキ オ ヒキダス ジュギョウジュツ |
副書名 |
「読む・書く・聴く・話す」の学力の根っこを育む学習指導 |
副書名ヨミ |
ヨム カク キク ハナス ノ ガクリョク ノ ネッコ オ ハグクム ガクシュウ シドウ |
叢書名 |
ナツメ社教育書ブックス
|
内容紹介 |
子どもたちがお互いに刺激をし合い、学級全体で一緒に賢くなる! 「読む」「書く」「聞く」「話す」という基礎的な能力をみんなで高めるアイデアを紹介する。子どもたちが安心できる教室環境、人間関係をつくる方法も掲載。 |
著者紹介 |
奈良県出身。大阪府東大阪市公立小学校教諭。「学力の基礎を鍛えどの子も伸ばす研究会(学力研)」に所属。著書に「子どもの力を引き出す板書・ノート指導の基本とアイデア」など。 |
件名1 |
学習指導
|
内容細目
前のページへ