蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
特許権・進歩性判断基準の体系と判例理論 (現代産業選書) 改訂版
|
著者名 |
永野 周志/著
|
著者名ヨミ |
ナガノ チカシ |
出版者 |
経済産業調査会
|
出版年月 |
2019.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央般 | 114003965 | 507.23/ナカノ/9 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007000947675 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
永野 周志/著
|
著者名ヨミ |
ナガノ チカシ |
出版者 |
経済産業調査会
|
出版年月 |
2019.7 |
ページ数 |
11,468p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-8065-3042-8 |
分類記号 |
507.23
|
書名 |
特許権・進歩性判断基準の体系と判例理論 (現代産業選書) 改訂版 |
書名ヨミ |
トッキョケン シンポセイ ハンダン キジュン ノ タイケイ ト ハンレイ リロン |
叢書名 |
現代産業選書
|
叢書名 |
知的財産実務シリーズ
|
内容紹介 |
「容易に想到することができる」事実の内実は何か。「容易に想到することができるかどうかを検証可能にする」とは具体的にどのようなものであるか。裁判例から、特許権成立に必要な進歩性の判断基準を分析する。 |
件名1 |
特許
|
内容細目
前のページへ