蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
「学校」を生きる人々のナラティヴ 子どもと教師・スクールカウンセラー・保護者の心のずれ
|
著者名 |
山本 智子/編著
|
著者名ヨミ |
ヤマモト トモコ |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2019.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中 | 802548172 | 370.4/ヤマモ/9 | 教育情報 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007000942008 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
山本 智子/編著
|
著者名ヨミ |
ヤマモト トモコ |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2019.7 |
ページ数 |
13,228p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-623-08335-0 |
分類記号 |
370.4
|
書名 |
「学校」を生きる人々のナラティヴ 子どもと教師・スクールカウンセラー・保護者の心のずれ |
書名ヨミ |
ガッコウ オ イキル ヒトビト ノ ナラティヴ |
副書名 |
子どもと教師・スクールカウンセラー・保護者の心のずれ |
副書名ヨミ |
コドモ ト キョウシ スクール カウンセラー ホゴシャ ノ ココロ ノ ズレ |
内容紹介 |
子どもと大人、それぞれの立場・視点から生まれる多様な声・物語に着目。元生徒と教師・スクールカウンセラーの語り合い等を通して、学校についての認識を捉え直し、学校が抱える課題の本質や、学校がもつ可能性などを考える。 |
著者紹介 |
奈良女子大学大学院博士後期課程修了。博士(社会科学)(奈良女子大学)。近畿大学教職教育部准教授。臨床発達心理士。著書に「発達障害がある人のナラティヴを聴く」など。 |
件名1 |
教育
|
件名2 |
学校
|
内容細目
前のページへ