蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
『日本書紀』だけが教えるヤマト王権のはじまり (扶桑社新書)
|
著者名 |
伊藤 雅文/著
|
著者名ヨミ |
イトウ マサフミ |
出版者 |
扶桑社
|
出版年月 |
2019.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央般 | 190670778 | M212/2イトウ/9 | 地域資料 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本-歴史-古代 日本書紀 資料群-一般資料 堺市-歴史
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007000930382 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
伊藤 雅文/著
|
著者名ヨミ |
イトウ マサフミ |
出版者 |
扶桑社
|
出版年月 |
2019.5 |
ページ数 |
333p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-594-08216-1 |
分類記号 |
210.3
|
書名 |
『日本書紀』だけが教えるヤマト王権のはじまり (扶桑社新書) |
書名ヨミ |
ニホン ショキ ダケ ガ オシエル ヤマト オウケン ノ ハジマリ |
叢書名 |
扶桑社新書
|
叢書巻次 |
301 |
内容紹介 |
ヤマト王権のはじまりはいつだったのか。「日本書紀」が作為的に引き延ばした各天皇の年代を縮め、実年代に戻し、さらに中国・半島文献をチェックすることで、わが国の“源”を大胆に解明する。 |
著者紹介 |
昭和34年兵庫県生まれ。広島大学文学部史学科西洋史学専攻卒業。歴史研究家。全国邪馬台国連絡協議会会員。邪馬台国の会会員。著書に「邪馬台国は熊本にあった!」がある。 |
件名1 |
日本-歴史-古代
|
件名2 |
日本書紀
|
件名3 |
資料群-一般資料
|
内容細目
前のページへ