蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央般 | 190670687 | 913/2カク/9 | 地域資料 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
堺市駅 | 141122713 | 913.6/カク/9 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
3 |
南 | 306062456 | 913/2カク/9 | 特集棚2 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
4 |
栂 | 311437974 | 913.6/カク/9 | 一般書 | 貸出可 | 貸出中 |
× |
5 |
西 | 690009576 | 913/2カク/9 | 地域資料 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
6 |
東百舌 | 810905380 | 913.6/カク/9 | 一般書 | 貸出可 | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
行基 行基-小説 資料群-一般資料 堺市
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007000928054 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
岳 真也/著
|
著者名ヨミ |
ガク シンヤ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2019.4 |
ページ数 |
333p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-04-108081-8 |
分類記号 |
913.6
|
書名 |
行基 菩薩とよばれた僧 |
書名ヨミ |
ギョウキ |
副書名 |
菩薩とよばれた僧 |
副書名ヨミ |
ボサツ ト ヨバレタ ソウ |
内容紹介 |
民草を救うため仏の教えを広めた僧・行基は、その影響力から朝廷に恐れられ、弾圧すらされた…。仏の道に目覚める幼年期から東大寺大仏造立、入寂までを丹念に描いた、長篇歴史小説。『大法輪』連載を大幅に加筆修正。 |
著者紹介 |
1947年東京生まれ。慶應義塾大学大学院社会学研究科修士課程修了。学生作家としてデビュー。歴史時代作家クラブ賞実績功労賞受賞。著書に「水の旅立ち」など。 |
件名1 |
行基-小説
|
件名2 |
資料群-一般資料
|
件名3 |
堺市
|
内容細目
前のページへ