蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
愛着関係の発達の理論と支援 (シリーズ支援のための発達心理学)
|
著者名 |
米澤 好史/編著
|
著者名ヨミ |
ヨネザワ ヨシフミ |
出版者 |
金子書房
|
出版年月 |
2019.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
西 | 603195355 | 143/ヨネサ/9 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007000914373 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
米澤 好史/編著
|
著者名ヨミ |
ヨネザワ ヨシフミ |
出版者 |
金子書房
|
出版年月 |
2019.3 |
ページ数 |
3,118p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7608-9575-5 |
分類記号 |
143
|
書名 |
愛着関係の発達の理論と支援 (シリーズ支援のための発達心理学) |
書名ヨミ |
アイチャク カンケイ ノ ハッタツ ノ リロン ト シエン |
叢書名 |
シリーズ支援のための発達心理学
|
内容紹介 |
発達支援の現場での愛着の問題への気づきと、臨床実践の成果をもとに、愛着関係の発達についての理論とその支援のあり方を再考。愛着という視点からの支援の意義についてもまとめる。 |
著者紹介 |
京都大学大学院文学研究科博士後期課程(心理学専攻)中退。和歌山大学教育学部教授。日本臨床発達心理士会幹事等を務める。著書に「やさしくわかる!愛着障害」等。 |
件名1 |
発達心理学
|
件名2 |
愛着
|
内容細目
前のページへ